1. HOME >
  2. ナイショ >

堀川波の鼓

ご訪問ありがとうございます✨

絵師ひでまさです😊

 

 

本日もご覧いただき、ありがとうございます😊✨

 

 

 

このホームページでは、歌舞伎の女性を中心に描いたイラストと共に、歌舞伎の演目を紹介していきます。

 

 

そして、僕が描いた歌舞伎絵と共に、あらすじも交えて分かりやすく解説していきます😌

 

 

今回ご紹介するのは、歌舞伎狂言・堀川波の鼓ほりかわ なみのつづみです。

 

今日の絵は、女性が不倫を犯してしまう内容の話です。

主役は彦九郎ひこくろうと妻のお種おたねです。

 

最後まで読んでいただけたら、嬉しいです😊

 

演目名

歌舞伎狂言
堀川波の鼓
(ほりかわなみのつづみ)

彦九郎とお種

彦九郎とお種

(※クリックすると画像が拡大します)

あらすじ

●初演:1711年(正徳1)正月以前に大坂・竹本座

●作:近松門左衛門

鳥取藩士が妻敵を討った事件を脚色したもので、能松風をモチーフとして書かれた。

『大経師昔暦』『鑓の権三重帷子』とともに、近松三大姦通物の一つ。初演以来、再演の記録がなかったが、1964年に復活公演が行われた。

 

◇◇◇

鳥取藩士・小倉彦九郎おぐらひこくろうお種おたねは幼なじみで、恋しあって結婚した。

二人は恋愛結婚

二人は恋愛結婚

(※クリックすると画像が拡大します)

 

二人は恋愛結婚

二人は恋愛結婚

(※クリックすると画像が拡大します)

 

しかし小身者の夫は隔年の江戸詰。

 

その留守中、夫を恋偲び、寂しい日を送っているお種は、ある日、横恋慕している夫の同僚・磯部床右衛門(いそべとこえもん)に迫られるが、心にもなく逢引きを約束してその場を逃れた。

夫の同僚と逢引きの約束をしてしまう

夫の同僚と逢引きの約束をしてしまう

(※クリックすると画像が拡大します)

 

ところがそれを、養子・文六の鼓の師匠・宮地源右衛門(みやじげんえもん)に聞かれ、口止めに勧められた酒に自らも酔ったお種は、無意識のうちに源右衛門と不義を犯してしまう。

お種は源右衛門と不倫をしてしまう

お種は源右衛門と不倫をしてしまう

(※クリックすると画像が拡大します)

 

様子を怪しんで忍んでいた床右衛門は不義密通の証拠と、二人の片袖を持ち去ってしまう。

 

お種は夫に一目会ってから身の始末をつけようと思い、日一日と命永らえている。

 

やがて夫の彦九郎は帰国。

彦九郎

彦九郎

(※クリックすると画像が拡大します)

 

床右衛門によって不義の噂は家中に広まっていた。

 

お種の妹・お藤は姉の命助けたさに、何も知らぬ彦九郎に恋を仕掛け、お種を離縁させようとするが失敗。

ついに妹・ゆらの口から一件を聞き、証拠の袖を突きつけられては彦九郎、信じざるを得ない。

彦九郎に全てを打ち明ける

彦九郎に全てを打ち明ける

(※クリックすると画像が拡大します)

 

すでに陰腹切ったお種に持仏堂でやるせないとどめを刺す。

お種は切腹する

お種は切腹する

(※クリックすると画像が拡大します)

 

そして何故尼にさせて命乞いしなかったと、男泣きに泣く。

男泣きする彦九郎

男泣きする彦九郎

(※クリックすると画像が拡大します)

 

彦九郎は、文六お藤ゆらと京へ上る。

 

祇園会のお囃子で賑わう中、堀川下立売の源右衛門の屋敷に斬り込み、みごと妻敵討(めがたきうち) の本懐を遂げることができた。

 

封建社会の参勤交代が下級武士の家庭にもたらす悲劇で、お種の性格描写に近松らしい特色がある。

初演後は絶えていたが、近代以降、作品の再評価に伴い、歌舞伎での上演も多くなり、新脚色や映画化もされるようになった。

堀川波の鼓

堀川波の鼓

(※クリックすると画像が拡大します)

衣装メモ

彦九郎はグレー一色の着物です。

帯は、青色に金色の模様が施されています。

彦九郎

彦九郎

(※クリックすると画像が拡大します)

 

●一方、お種は紺色の着物を身にまとっています。

着物には、銀色の花が細かくデザインされています。中はピンク色の着物です。

 

そして帯は、薄黄色に緑色の菱形模様がデザインされています。

お種

お種

(※クリックすると画像が拡大します)

今回の表現ポイント

●そして背景は、ロングヘアの女性が振り返ってナイショのポーズをとっています。

この女性は、現代風に表現したお種です。

お種が、不倫をしてしまった時の心情を現しました。

背景は現代風に表現したお種

背景は現代風に表現したお種

(※クリックすると画像が拡大します)

 

さらに、バラがたくさん咲いていますがトゲがあります。

これはイバラです。

お種が不倫をしてしまった代償を、イバラで表現しました。

堀川波の鼓

堀川波の鼓

(※クリックすると画像が拡大します)

 

今回のイラストは、茨の部分に一番時間が掛かりました。

特に、棘の部分がきちんと見えるように気を配りました☺️

 

今回は、歌舞伎狂言・堀川波の鼓を紹介しました😊

 

 

 

今日も最後まで読んでいただき、
ありがとうございました😊✨

 

 

この作品にご興味のある方、又はご購入を希望される方は

お問い合わせフォームよりお問い合わせください。

    ※送信後、確認メールが届きます。万が一、確認メールが届かない場合、恐れ入りますが、今一度メールアドレスをご確認くださいますようお願いします。


    最近の記事

    大和団子

    2024/3/14

    大和団子

    ご訪問ありがとうございます✨ 絵師ひでまさです😊     本日もご覧いӖ ...

    続きを読む

    うかれ坊主

    2023/8/28

    うかれ坊主

    ご訪問ありがとうございます✨ 絵師ひでまさです😊     本日もご覧いӖ ...

    続きを読む

    舞鶴雪月花

    2023/8/4

    舞鶴雪月花

    ご訪問ありがとうございます✨ 絵師ひでまさです😊     本日もご覧いӖ ...

    続きを読む

    流星

    2023/7/7

    流星

    ご訪問ありがとうございます✨ 絵師ひでまさです😊     本日もご覧いӖ ...

    続きを読む

    迦具土之舞

    2023/6/24

    迦具⼟之舞

    ご訪問ありがとうございます✨ 絵師ひでまさです😊     本日もご覧いただき、ありがとうございます😊✨       このホームページでは、歌舞伎の女性を中心に描いたイラストと共に、歌舞伎の演目を紹介していきます。     そして、僕が描いた歌舞伎絵と共に、あらすじも交えて分かりやすく解説していきます😌     今回ご紹介するのは、創作歌舞伎舞 ...

    続きを読む



    © 2024 絵師・hidemasaのホームページ