1. HOME >
  2. あやめ >

あやめ浴衣

ご訪問ありがとうございます✨

絵師ひでまさです😊

 

 

本日もご覧いただき、ありがとうございます😊✨

 

 

 

このホームページでは、歌舞伎の女性を中心に描いたイラストと共に、歌舞伎の演目を紹介していきます。

 

 

そして、僕が描いた歌舞伎絵と共に、あらすじも交えて分かりやすく解説していきます😌

 

 

 

 

今回ご紹介するのは、歌舞伎舞踊・あやめ浴衣あやめゆかたです。

 

 

 

 

今日の絵は、たくさんの菖蒲が咲き誇る前で、女性が踊る舞踊です。

 

 

 

主役は、菖蒲の前で踊る女性です。

 

今回は、新しい試みとして、歌舞伎舞踊の女性と、現代風の女の子の2枚で表現しました。

 

 

 

よかったら、見比べてみてくださいね。

 

 

 

最後まで読んでいただけたら、嬉しいです😊

 

演目名

 

歌舞伎舞踊
あやめ浴衣
(あやめゆかた)

菖蒲の前で踊る一人の女性

菖蒲の前で踊る一人の女性

(※クリックすると画像が拡大します)

 

 

あらすじ

 

長唄。

●安政6年初演。

●作詞:不詳

●作曲:二世杵屋勝三郎、三世杵屋正次郎の合作といわれる。

 

 

伊十郎あらため五代目芳村伊三郎の襲名披露公演で初演された。

 

踊る女性

踊る女性

(※クリックすると画像が拡大します)

 

 

 

 

◇◇◇

あやめ浴衣は、菖蒲柄の浴衣のことである。

 

 

 

端午の節句や初夏の風物、川遊びの情景を綴った粋な雰囲気の演目である。

 

踊る女の子

踊る女の子

(※クリックすると画像が拡大します)

 

 

夏を代表する長唄の一つ。

 

 

〽️五月雨や傘につけたる小人形」

と、其角の句を借用した唄い出しから、江戸の皐月が目に浮かぶような季節感溢れる曲。

 

 

主役の女性

主役の女性

(※クリックすると画像が拡大します)

 

 

当時の歌舞伎女方の芳沢あやめが好んだあやめ浴衣の宣伝と、長唄の唄方・芳村伊十郎の改名披露、

 

さらに伊十郎と作曲者勝三郎の不和の仲直りと、いろいろな目的でつくられたといわれる。

 

あやめ浴衣

あやめ浴衣

(※クリックすると画像が拡大します)

 

 

詞章の前半は浴衣の宣伝文句で、色や染め付けのよさ、俳優だれそれ好みの鹿の子(かのこ)絞りなどと並べ立て、いかにもあやめ浴衣のCMソングだとわかる。

 

宣伝文句を踊る

宣伝文句を踊る

(※クリックすると画像が拡大します)

 

 

しかし、そのゆったりした曲調が現代の曲と違って、かえっておもしろい。

 

ゆったりしたテンポで踊る

ゆったりしたテンポで踊る

(※クリックすると画像が拡大します)

 

 

あやめ、菖蒲酒など端午の節句から大川端の風物を描写していく。

 

 

振りそのものに特別な味を求めるよりも、姿態の美しさが鑑賞の中心である。

 

踊る女性

踊る女性

(※クリックすると画像が拡大します)

 

 

踊る女性

踊る女性

(※クリックすると画像が拡大します)

 

 

 

小粋でスッキリした芸者姿の作りなど、御浚い会でも人気のある曲である。

 

 

 

歌舞伎の舞台では、船頭や芸者など数人を出して賑やかに踊る。

 

 

五世中村雀衛門、坂東玉三郎など女形を代表する役者が演じている。

 

 

あやめ浴衣

あやめ浴衣

(※クリックすると画像が拡大します)

 

 

衣装メモ

 

●主役の女の子の衣装は、、上が水色のストライプ柄、下がピンク色の着物を着ています。

 

ピンク色の着物には、銀色の波模様が描かれています。帯は金色です。

 

 

 

左手で着物を持ち上げているので、中の赤い着物が見えていますね。

 

 

そして、赤い鼻緒の黒い下駄を履いています。

 

 

 

頭は今風のヘアスタイルである、横結びにに、ピンクの花や菖蒲の花の髪飾りを付けています。

 

 

菖蒲の前で踊る女の子

菖蒲の前で踊る女の子

(※クリックすると画像が拡大します)

 

 

女の子は、右手に菖蒲の花を持って踊っています。

 

 

 

 

●続いて、歌舞伎舞踊の女性の衣装は、芸者姿です。

 

赤い着物に金銀の草花と菖蒲が描かれています。裏地はピンク色です。帯は黒と銀色の市松模様です。

 

 

そして頭には、シンプルな鼈甲櫛べっこうくしに、銀色の髪飾りを付けています。

 

 

歌舞伎舞踊の女性

歌舞伎舞踊の女性

(※クリックすると画像が拡大します)

 

 

こちらの女性は、手には菖蒲は持たず踊っています。

 

 

今回の表現ポイント

 

●歌舞伎舞踊のあやめ浴衣の背景は、たくさんの赤・白・紫の菖蒲が水辺に咲き乱れています。

 

 

真ん中に、金色の雲が流れています。

 

あやめ浴衣

あやめ浴衣

(※クリックすると画像が拡大します)

 

 

 

創作版の「あやめ浴衣の背景は、菖蒲が咲き乱れているところを表現しました。

 

 

ピンクの背景部分は、図案化した菖蒲の花がたくさん咲いています。

 

唐草模様が花の形になった感じですね。

 

 

 

そして、蝶々も図案化された形になって飛んでいます。

 

 

 

さらに、背景中央の丸い部分は、青い菖蒲の花が円を描いているところを表現しました。

 

 

 

この円の中は、水をイメージしています。

ハートの花も咲いていますね。

 

そして、この中にも図案化されたピンク色の菖蒲が咲いています。

 

 

あやめ浴衣

あやめ浴衣

(※クリックすると画像が拡大します)

 

 

 

今回も、とても楽しく描けました

菖蒲のお花畑というより、菖蒲の国のような絵になりましたね(笑)

 

 

 

実際の歌舞伎舞踊の姿と、現代風に創作した姿の2枚を合体させて、一つの作品で表現しました。

 

 

 

今回は、歌舞伎舞踊・あやめ浴衣を紹介しました😊

 

 

 

今日も最後まで読んでいただき、
ありがとうございました😊✨

 

 

この作品にご興味のある方、又はご購入を希望される方は

お問い合わせフォームよりお問い合わせください。

    ※送信後、確認メールが届きます。万が一、確認メールが届かない場合、恐れ入りますが、今一度メールアドレスをご確認くださいますようお願いします。


    最近の記事

    桑名浦乙姫浦島

    2024/7/18

    桑名浦乙姫浦島

    ご訪問ありがとうございます✨ 絵師ひでまさです😊 スポンサード・リンク     本日もご覧 ...

    続きを読む

    大江山酒呑童子

    2024/6/26

    大江山酒呑童子

    ご訪問ありがとうございます✨ 絵師ひでまさです😊 スポンサード・リンク     本日もご覧 ...

    続きを読む

    大和団子

    2024/3/14

    大和団子

    ご訪問ありがとうございます✨ 絵師ひでまさです😊 スポンサード・リンク     本日もご覧 ...

    続きを読む

    うかれ坊主

    2023/8/28

    うかれ坊主

    ご訪問ありがとうございます✨ 絵師ひでまさです😊     本日もご覧いӖ ...

    続きを読む

    舞鶴雪月花

    2023/8/4

    舞鶴雪月花

    ご訪問ありがとうございます✨ 絵師ひでまさです😊     本日もご覧いӖ ...

    続きを読む



    © 2024 絵師・hidemasaのホームページ