1. HOME >
  2. ヤマタノオロチ >

大蛇(おろち)

ご訪問ありがとうございます✨

絵師ひでまさです😊

 

 

本日もご覧いただき、ありがとうございます😊✨

 

 

 

このホームページでは、歌舞伎の女性を中心に描いたイラストと共に、歌舞伎の演目を紹介していきます。

 

 

そして、僕が描いた歌舞伎絵と共に、あらすじも交えて分かりやすく解説していきます😌

 

 

今回ご紹介するのは、歌舞伎舞踊・大蛇おろちです。

神話ヤマタノオロチを歌舞伎化した作品で、女形の坂東玉三郎さんが一人で演じた舞台です。

 

 

最後まで読んでいただけたら、嬉しいです😊

 

演目名

歌舞伎舞踊
大蛇
(おろち)

ー日本振袖始ー

岩長姫 上にオロチの正体を現した岩長姫

岩長姫
上にオロチの正体を現した岩長姫

(※クリックすると画像が拡大します)

あらすじ

■義太夫

■平成6年、八千代座で公演

■振付:藤間勘十郎

■立方:坂東玉三郎

当代・坂東玉三郎が演じた。

日本振袖始(にほんふりそではじめ)の中の岩長姫の舞を独立させた作品。

岩長姫

岩長姫

(※クリックすると画像が拡大します)

 

◇◇◇

素戔嗚尊すさのおのみことが用意した八つの瓶。

この中には、強い毒酒が入っている。

 

やがて夜が更け、雷鳴が鳴り響くなか、妖しい雰囲気をまとう女性・岩長姫いわながひめがやって来る。

現れた岩長姫

現れた岩長姫

(※クリックすると画像が拡大します)

 

この女の正体こそ、変身する前の悪蛇・ヤマタノオロチである。

 

彼女は早速、置かれている八つの瓶に気がつく。

覗いてみると酒の芳しい香りがするので、酒に目がない岩長姫は、凄まじい勢いで瓶の酒を次々と呑み干していく。

瓶に入った酒を次々に呑み干す

瓶に入った酒を次々に呑み干す

(※クリックすると画像が拡大します)

 

すべての瓶を空にすると満足した様子で、月明かりの下、岩長姫は踊り始めるのだった。

月夜に踊る岩長姫

月夜に踊る岩長姫

(※クリックすると画像が拡大します)

 

舞に興じる岩長姫は、次第にその本性を見せ始め、八つの頭をもつ大蛇の姿へと変わっていく。

大蛇

大蛇

(※クリックすると画像が拡大します)

 

 

大蛇

大蛇

(※クリックすると画像が拡大します)

衣装メモ

●主役の岩長姫の衣装は、真っ赤な振袖に大蛇の鱗をイメージした鹿の子模様がデザインされています。

帯も濃い青に鹿の子模様がデザインされています。

岩長姫

岩長姫

(※クリックすると画像が拡大します)

 

頭は黒髪のストレートヘア、ピンク・黄色い花の髪飾りを付けています。

岩長姫

岩長姫

(※クリックすると画像が拡大します)

 

そして右手には黒雲が描かれた扇子を手にしています。この扇子を使って酒を飲む様子を踊ります。

 

岩長姫の背後に見えるのは、白地に紫の雲や鹿の子模様がデザインされた打掛です。

この打掛を着て登場します。

そして両袖から見えているのは、大蛇の爪です。

岩長姫

岩長姫

(※クリックすると画像が拡大します)

今回の表現ポイント

●背景は、中段に滝を表現しました。

そして最上段は満開の桜を最背景に、毒酒を飲んだ岩長姫が、ヤマタノオロチの正体を現した姿を描きました。

背景は正体を現した大蛇

背景は正体を現した大蛇

(※クリックすると画像が拡大します)

 

赤い髪の毛に、大きな角、そして姫なので桜の髪飾りを付けています。

顔は妖怪を現す不気味な藍隈です。

大蛇

大蛇

(※クリックすると画像が拡大します)

 

衣装は、黄色に赤・ピンク・オレンジ・金の花がデザインされた振袖に、右側が金の鹿の子模様の衣装に早変わりしています。

右手に鉄杖を持ち見得を切っています。

鹿の子模様の衣装

鹿の子模様の衣装

(※クリックすると画像が拡大します)

 

背後からも鹿の子模様の衣装が広がり、炎を発しながら大蛇の胴体も描きました。

岩長姫

岩長姫

(※クリックすると画像が拡大します)

 

岩長姫の両側には、金の御幣を付けた青い灯籠が見えています。

大蛇

大蛇

(※クリックすると画像が拡大します)

 

今回は、歌舞伎舞踊・大蛇おろちを紹介しました😊

 

 

 

今日も最後まで読んでいただき、
ありがとうございました😊✨

 

 

この作品にご興味のある方、又はご購入を希望される方は

お問い合わせフォームよりお問い合わせください。

    ※送信後、確認メールが届きます。万が一、確認メールが届かない場合、恐れ入りますが、今一度メールアドレスをご確認くださいますようお願いします。


    最近の記事

    大蛇

    2025/4/8

    大蛇(おろち)

    ご訪問ありがとうございます✨絵師ひでまさです😊     本日もご覧いた ...

    続きを読む

    戻橋

    2024/12/5

    戻橋(もどりばし)

    ご訪問ありがとうございます✨絵師ひでまさです😊     本日もご覧いた ...

    続きを読む

    踊る女性と恵比寿様

    2024/10/4

    青海波

    ご訪問ありがとうございます✨絵師ひでまさです😊     本日もご覧いた ...

    続きを読む

    桑名浦乙姫浦島

    2024/7/18

    桑名浦乙姫浦島

    ご訪問ありがとうございます✨絵師ひでまさです😊     本日もご覧いた ...

    続きを読む

    大江山酒呑童子

    2024/6/26

    大江山酒呑童子

    ご訪問ありがとうございます✨絵師ひでまさです😊     本日もご覧いた ...

    続きを読む



    © 2025 絵師・hidemasaのホームページ