歌舞伎絵

雪月花三景

  1. HOME >
  2. 歌舞伎絵 >

雪月花三景

ご訪問ありがとうございます✨

絵師ひでまさです😊

 

 

本日もご覧いただき、ありがとうございます😊✨

 

 

 

このホームページでは、歌舞伎の女性を中心に描いたイラストと共に、歌舞伎の演目を紹介していきます。

 

 

そして、私が描いた歌舞伎絵と共に、あらすじも交えて分かりやすく解説していきます😌

 

 

 

 

今回ご紹介するのは、新歌舞伎十八番の内・仲国(なかくに)雪月花三景せつげつか みつのながめです。

 

 

 

 

今日の絵は、市川海老蔵さん親子が演じた歌舞伎です。

 

 

舞台の前で踊っている女の子が、市川ぼたんちゃんの胡蝶の精です。

 

そして、後ろにいるのが、海老蔵さんが演じる仲国です。

 

 

 

 

最後まで読んでいただけたら、嬉しいです😊

 

演目名

 

新歌舞伎十八番の内・仲国(なかくに)
雪月花三景
(せつげつか みつのながめ)

仲国と胡蝶の精

仲国と胡蝶の精

(※クリックすると画像が拡大します)

 

 

あらすじ

スポンサード・リンク

 

2020年、初春歌舞伎公演。

七世・市川團十郎と九世・市川團十郎が選出した、成田屋所縁の新歌舞伎十八番より、『小督こごうをもとにつくられた。

 

 

 

お正月を彩る「初春歌舞伎公演」の切、『仲国』は、新歌舞伎十八番の同名の演目をもとに、海老蔵が舞踊劇として新たに構成した。

 

 

仲国海老蔵が、胡蝶の精市川ぼたんが勤め、3年連続の父娘共演が実現。

 

市川海老蔵

市川海老蔵

(※クリックすると画像が拡大します)

 

 

冬の雪、秋の月、春の花と、日本の美しい景色の代名詞である3つの眺めを、海老蔵ぼたんの父娘共演で演じられた。

 

 

市川ぼたん

市川ぼたん

(※クリックすると画像が拡大します)

 

 

四季の風雅な眺めと、貴人の恋を描く歌舞伎の色彩美にあふれた、物語性豊かな舞踊劇である。

 

 

 

雪月花三景

雪月花三景

(※クリックすると画像が拡大します)

 

 

 

 

◇◇◇

平安末期、高倉院の寵愛を一身に受けていた小督局こごうのつぼねは、高倉院の正妻の父・平清盛の怒りを恐れ、京都嵯峨野に身を隠していた。

 

 

 

高倉院は信頼をおく源仲国なかくにの弟、仲章に手紙を託して遣わす。

 

仲国

仲国

(※クリックすると画像が拡大します)

 

 

手紙には、小督は大原へ行って仲国を頼るようにと書かれていた。

 

高倉院に会えず、嘆き悲しむ小督。

 

仲国

仲国

(※クリックすると画像が拡大します)

 

 

仲国が大原へ行く道中、虫の精や胡蝶の精も付いて行く。

 

胡蝶の精

胡蝶の精

(※クリックすると画像が拡大します)

 

 

小督不在の都は飢饉で苦しんでいたため、大原へ行く仲国は世の泰平と豊穣を祈って舞う。

 

仲国の祈りの舞

仲国の祈りの舞

(※クリックすると画像が拡大します)

 

 

冬の雪、秋の月、春の花と、日本の美しい景色の代名詞である3つの眺めを、市川海老蔵とぼたんの父娘共演の舞踊。

 

 

 

ぼたんの華やかで可憐な踊りに、客席からは大きな拍手が送られた。海老蔵が荘厳で力強い踊りを見せ、最後は五穀豊穣、天下泰平を祈る総踊りとなり、豪華でお正月らしい打ち出しとなった。

 

 

三番叟さんばそうの振りを取り入れ、幽玄で祝祭性の高い舞踊。

 

 

雪月花三景

雪月花三景

(※クリックすると画像が拡大します)

 

 

衣装メモ

 

主役である、海老蔵さん演じる仲国の衣装は、白地に格子模様の狩衣装束です。

 

下は金色の花で家紋がデザインされています。

 

 

頭には、垂纓すいえいと呼ばれる冠を被っています。

 

海老蔵の仲国

海老蔵の仲国

(※クリックすると画像が拡大します)

 

仲国は、祈りの舞を披露しているところです。

 

 

 

 

 

一方、ぼたんちゃん演じる胡蝶の精の衣装は、ピンク色の着物に赤・紫・黄色の花が描かれています。

 

 

帯は、緑色と金色の市松模様になっています。

 

 

長い黒髪を垂らし、頭には赤い髪飾りをたくさん付けています。

 

ぼたんの胡蝶の精

ぼたんの胡蝶の精

(※クリックすると画像が拡大します)

 

 

胡蝶の精は、仲国と共に祈りの舞を踊っています。

 

 

 

 

雪月花三景

雪月花三景

(※クリックすると画像が拡大します)

 

 

二人は、赤い欄干のある台の上で舞を披露しています。

 

 

 

今回の表現ポイント

スポンサード・リンク

 

背景は、たくさんの桜が咲いています🌸今回は、舞台を覆うように満開の桜を描きました。

 

 

そして、胡蝶の精が登場する場面ということで、たくさんのアゲハチョウが飛んでいます。

 

 

今回描いたアゲハチョウは、今風の派手なアゲハチョウで表現しました。

 

 

青と黄色のアゲハチョウがたくさん飛んでいます。

 

 

 

 

さらに、今回の舞台が演じられた場所が、新橋演舞場だったので、背景中央に東京スカイツリーが見えています(笑)

 

 

青空の真ん中に、スカイツリーがそびえ立っています。

 

雪月花三景

雪月花三景

(※クリックすると画像が拡大します)

 

 

 

海老蔵さん親子が熱演している場面を全面に描き、東京を象徴するスカイツリーで背景を表現しました。

 

 

 

今回は、新歌舞伎十八番の内・仲国・『雪月花三景』を紹介しました😊

 

 

 

今日も最後まで読んでいただき、
ありがとうございました😊✨

 

 

この作品にご興味のある方、又はご購入を希望される方は

お問い合わせフォームよりお問い合わせください。

    ※送信後、確認メールが届きます。万が一、確認メールが届かない場合、恐れ入りますが、今一度メールアドレスをご確認くださいますようお願いします。


    最近の記事

    戻橋

    2024/12/5

    戻橋(もどりばし)

    ご訪問ありがとうございます✨絵師ひでまさです😊     本日もご覧いた ...

    続きを読む

    踊る女性と恵比寿様

    2024/10/4

    青海波

    ご訪問ありがとうございます✨絵師ひでまさです😊     本日もご覧いた ...

    続きを読む

    桑名浦乙姫浦島

    2024/7/18

    桑名浦乙姫浦島

    ご訪問ありがとうございます✨絵師ひでまさです😊     本日もご覧いた ...

    続きを読む

    大江山酒呑童子

    2024/6/26

    大江山酒呑童子

    ご訪問ありがとうございます✨絵師ひでまさです😊     本日もご覧いた ...

    続きを読む

    大和団子

    2024/3/14

    大和団子

    ご訪問ありがとうございます✨絵師ひでまさです😊     本日もご覧いた ...

    続きを読む



    © 2024 絵師・hidemasaのホームページ