歌舞伎絵

綾錦戸隠紅葉狩

  1. HOME >
  2. 歌舞伎絵 >

綾錦戸隠紅葉狩

ご訪問ありがとうございます✨

絵師ひでまさです😊

 

 

本日もご覧いただき、ありがとうございます😊✨

 

 

 

このホームページでは、歌舞伎の女性を中心に描いたイラストと共に、歌舞伎の演目を紹介していきます。

 

 

そして、私が描いた歌舞伎絵と共に、あらすじも交えて分かりやすく解説していきます😌

 

 

 

 

今回ご紹介するのは、歌舞伎舞踊・『綾錦戸隠紅葉狩あやにしき とがくし もみじがりです。

 

 

 

 

今日の絵は、数ある紅葉狩の舞踊の一つです。

 

 

 

主役は、更科姫さらしなひめです。

 

 

美しい姫が、鬼の本性を現す場面を描きました。

 

 

 

 

最後まで読んでいただけたら、嬉しいです😊

 

演目名

 

歌舞伎舞踊
綾錦戸隠紅葉狩
(あやにしき とがくし もみじがり)

綾錦戸隠紅葉狩

更科姫

(※クリックすると画像が拡大します)

 

 

あらすじ

スポンサード・リンク

 

綾錦戸隠紅葉狩』は、現在歌舞伎でよく上演される新歌舞伎十八番の内『紅葉狩』と、二代目・市川猿翁が上演した、

三代・猿之助四十八撰の内『鬼揃紅葉狩』のエッセンスを合わせて再構築した作品である。

 

 

 

更科姫

更科姫

(※クリックすると画像が拡大します)

 

 

 

 

◇◇◇

紅葉が夕日に照り映える戸隠山

 

 

余吾将軍平維茂よごしょうぐん たいらのこれもちが従者の右源太、左源太とともに紅葉狩にやって来る。

 

 

 

そこには宴を張る先客がいた。

聞けば、更科姫さらしなひめが侍女たちとお忍びでお出掛けとのこと。

 

 

更科姫

更科姫

(※クリックすると画像が拡大します)

 

 

維茂が遠慮しようとすると、その高貴な姫たちは、是非ご一緒したいと誘う。言われるままに維茂は宴に加わることにする。

 

 

 

さっそく酒をもてなされ、盃を重ねる維茂。腰元が舞を舞い、調子に乗った右源太、左源太も滑稽な踊りで座を盛り上げる。

 

 

 

 

なおも一献とすすめられた維茂は、その代わりにと更科姫に舞を所望する。

 

 

 

恥ずかしがるだったが、局(つぼね)に手を取られ舞い始め、やがて二枚の扇をつかってあでやかに舞いすすめてゆく。

 

 

舞を披露する更科姫

舞を披露する更科姫

(※クリックすると画像が拡大します)

 

 

だが、ふと見ると美酒に酔いしれたか維茂はうたた寝をしている。

 

 

 

は用心深く何度か様子を窺い、維茂が熟睡したことを確認すると表情を一転させ、維茂と従者を残して一同とともに山へ姿を消す。

 

 

 

そんな維茂を、更科姫は一瞬キッと見据えると、供の者たちとともにいずこかへ。

 

 

 

姫たちは姿を消す

姫たちは姿を消す

(※クリックすると画像が拡大します)

 

 

 

やがて秋の日が傾いた頃、維茂の夢の中に男山八幡の山神が現れ、

 

 

「姫は実はこの山奥に住む鬼神で、このままでは餌食にされてしまう」

 

 

 

と、告げ、足を踏み鳴らして維茂を起こそうとする。

 

 

そして、山神維茂に神剣を授ける。

 

 

 

 

夜風に目覚めた維茂が辺りを見渡すと、先程の酒宴の席は跡形もなく消え去り、やがて雷鳴がとどろき、山風が吹き荒れる。

 

 

 

 

維茂更科姫が怪しいと思い、鬼退治をしてやると山の奥へ踏み込んでいく。

 

 

 

すると更科姫たちは鬼女へと姿を変え、維茂に襲いかかる。

 

 

 

凄まじい形相の鬼と化した更科姫維茂の対決となる。

 

 

更科姫は鬼の本性を現す

更科姫は鬼の本性を現す

(※クリックすると画像が拡大します)

 

 

(姫から鬼女へ早変わり)

鬼の本性を現す更科姫

鬼の本性を現す更科姫

(※クリックすると画像が拡大します)

 

 

 

維茂は、名刀「小島丸」で見事に鬼を退治した。

 

襲いかかる鬼女

襲いかかる鬼女

(※クリックすると画像が拡大します)

 

 

 

その後維茂は、を哀れに思い、を手厚く葬ってやったという。

 

 

綾錦戸隠紅葉狩

綾錦戸隠紅葉狩

(※クリックすると画像が拡大します)

 

 

 

衣装メモ

 

主役である更科姫は、白地にカラフルな唐草模様が描かれた振袖から、赤い振袖姿に変わっています。

 

 

歌舞伎では、赤い振袖を着る若い女性は、高貴なお姫様を意味しています。

 

そして赤い振袖を着ていることから、赤姫あかひめとも呼ばれています。

 

 

 

更科姫の振袖には、黄色い花や川が衣装全体に描かれています。

 

 

 

姫の頭上には、ピンク色と銀色の髪飾りが輝いています。

 

 

 

そして、の背中から伸びている青紫色の着物は、が妖怪である事を表現しています。

 

 

 

手が何本もある、阿修羅のようにも見えます。鬼の爪のようにも見えますね。

 

 

 

これは昔、私の地元のお祭りの山車で、更科姫をこの表現でやっていたのを思い出し、当時の更科姫を参考にして描きました。

 

 

 

この青紫色の打掛には、金銀の花が描かれています。

 

更科姫

更科姫

(※クリックすると画像が拡大します)

 

 

そしては、右手に扇子を持っています。

 

 

 

 

 

そして、更科姫が鬼の正体を現した絵は、以前描いた絵です。

 

 

鬼揃紅葉狩おにぞろい もみじがりの衣装とほとんど同じ衣装なんです。

 

戸隠山の鬼女

戸隠山の鬼女

(※クリックすると画像が拡大します)

 

 

正体を現した鬼女は、黒地の着物から、白地に紅葉が描かれた衣装に早変わりしています。

 

 

黒い着物には、青い雲を図案化した模様が描かれています。

 

 

下は山吹色の袴姿です。

 

 

 

 

そして右手に杖を持っています。この杖は歌舞伎では、妖怪や怨霊が持ちます。

 

 

人間には無い、超人的なパワーを意味しているようです。

 

 

頭は赤い髪の毛、顔は青い隈取りをして、とても恐ろしい表情です。

 

 

今回の表現ポイント

スポンサード・リンク

 

背景は、紅葉の戸隠山です。

 

そして上には、紅葉と不気味な紫色の雲の間から、更科姫の本性であるの顔の一部が見えています。

 

 

が、紅葉と雲の隙間からのぞき込んでいる場面です。

 

 

 

の顔は全部見せるよりも、一部だけを見せた方が、より怖さが引き立つと思い、このような表現にしました。

 

 

綾錦戸隠紅葉狩

綾錦戸隠紅葉狩

(※クリックすると画像が拡大します)

 

 

 

今回は、歌舞伎舞踊・『綾錦戸隠紅葉狩』を紹介しました😊

 

 

 

今日も最後まで読んでいただき、
ありがとうございました😊✨

 

 

この作品にご興味のある方、又はご購入を希望される方は

お問い合わせフォームよりお問い合わせください。

    ※送信後、確認メールが届きます。万が一、確認メールが届かない場合、恐れ入りますが、今一度メールアドレスをご確認くださいますようお願いします。


    最近の記事

    戻橋

    2024/12/5

    戻橋(もどりばし)

    ご訪問ありがとうございます✨絵師ひでまさです😊     本日もご覧いた ...

    続きを読む

    踊る女性と恵比寿様

    2024/10/4

    青海波

    ご訪問ありがとうございます✨絵師ひでまさです😊     本日もご覧いた ...

    続きを読む

    桑名浦乙姫浦島

    2024/7/18

    桑名浦乙姫浦島

    ご訪問ありがとうございます✨絵師ひでまさです😊     本日もご覧いた ...

    続きを読む

    大江山酒呑童子

    2024/6/26

    大江山酒呑童子

    ご訪問ありがとうございます✨絵師ひでまさです😊     本日もご覧いた ...

    続きを読む

    大和団子

    2024/3/14

    大和団子

    ご訪問ありがとうございます✨絵師ひでまさです😊     本日もご覧いた ...

    続きを読む



    © 2024 絵師・hidemasaのホームページ